よくあるご質問
ご入会にあたって
楽器の用意はどうしたらよいですか?すぐに買わなきゃダメですか?
グランドピアノやアップライトピアノで練習出来ることは理想ではあります。
しかしながら、住宅環境や「どのくらい続くのかも分からない」と言った環境条件などもあると思いますので、「プレピアノ知育コース」や「レギュラーコース(低学年くらいまで)」はピアノ購入の無理強いはしません。
でも、最低限88鍵の電子ピアノがあること(ご用意頂くこと)を条件にしています。
なぜなら、ピアノレッスンは次のレッスンまでに直すというお家での練習が必要になってくるからです。
しかしながら、レベルアップしていく上で「音色」「表現」などをレッスンしていく上で、やはり電子ピアノでは限界があります。
最終的には、ピアノ購入、難しい場合はレンタルを推奨致します。
毎月の月謝と楽器以外の費用は、何にどのくらいかかりますか?
- 入会金:7,700円
- 管理費:500円 / 2ヶ月に1回 内訳→調律費・備品管理・光熱費など
- 楽譜などの教材費:レベルによって都度変わります
- 発表会費:出演者人数によって変動しますが、10,000円~15,000円目安となります。
- 飲食系各種イベント:参加者のみイベントによってその都度割り勘制
- リトミックサークル(プレピアノ知育コース):参加者のみ 1ファミリー 当アカデミー生 500円 一般 1,000円
体験レッスンに行ったら、入会するかすぐに決めないとダメですか?
いいえ。
おうちでゆっくりお考えになってからご連絡ください。
入室された場合は、全力で寄り添ってご指導いたします。
発表会やコンクールには出なければいけませんか?
発表会は、せっかく頑張って創り上げた音楽を披露する場でもありますから、特別な理由がない限り、基本的には出演して頂いています。
コンクールに関しては、生徒さんの意思とご相談しています。
コロナ対策はどのようにしていますか?
第5類移行に伴い、2024年4月現在フリューゲルピアノアカデミーでは
《 生徒さん 》
- レッスン来る前に必ず検温をしていただき、発熱(37.5度以上)風邪などの症状がある場合は、お休み頂いています。
- 教室に入る前には手指の消毒をお願いしております。
- マスクの着用は個人の判断と致します。
(感染症の流行期には着用のご協力をお願いする場合があります)
《 教室 》
- 指導者は毎朝検温を行っております。
- マスク着用は、感染症の流行などに準じます。
- レッスン毎に換気、鍵盤・ピアノ椅子の消毒・使用玩具・ピアノ室&玄関ドアノブの消毒を行っております。
レッスンについて
休んだ時の補講はしてくれますか?
生徒さんの都合でお休みされた場合の振り替えは、基本的に行っておりません。
また、レッスン代返金も行っておりませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ただし、運動会などの物理的に移動出来ない行事に関しては、もちろんご対応します。
(中間・期末試験期間などは対象外になります)
本人が弾きたい曲も弾かせてくれますか?
その曲のレベルにある程度達して入れば、喜んで対応致します。
まだ難しいようであれば、その曲に近い曲を提案します。
大人コースですが、趣味でも習えますか?
「ピアノが好き!」が唯一参加条件です。安心してお越し下さい。
初めてでもゆっくりサポートしながらレッスンしていきます。
全く楽譜が読めないのですが大丈夫ですか?
大丈夫です。
音符カードなどのグッズを使ったり、指導者が編み出したトレーニング方法やワークを使用して、お子さんの場合はゲーム感覚で、大人の方の場合は分かりやすく覚えていきますので、安心して下さい。
オンラインレッスンの対応してますか?
当アカデミーでは、遠方で通うのは難しい方、忙しいけどお家からなら受けられそう・・・そんな方のためにオンラインコースをご用意しています。
また、プレピアノ知育コース以外の全ての対面レッスンコースの生徒さんでご希望の場合は、ご本人・親御様が体調不良の時や悪天候の時など様々なシチュエーションにも対応致します。
お子さんのこと
何歳から通えますか?
3歳からのコースをご用意しています。
子供のレッスンには親も同席したほうが良いですか?
プレピアノ知育コースに関しては、必ず同席をお願いしております。
また、当アカデミーでは、教育上のポリシーの為、小学5年生以上の生徒の保護者のレッスン同伴は原則ご遠慮頂いております。
小学4年生以下は基本的にご同伴頂きます。
ピアノに興味を持っていない子でもレッスンを受けられますか?
「ピアノをやりたい!」その気持ちがある子のレッスンをしています。
でも、ご両親がお子さんを見ていて「もしかしたらピアノ好きになるかも?」と思ったら、一度体験レッスンを受講することをお勧めします。
実際に先生に会って、実際のレッスンを体験することで興味がわくこともあると思います。
やんちゃな子なんですけど大丈夫ですか?
タイプにもよりますが、教室は講師の自宅でもあるので、他の部屋へ入る、教室のものを無断で散らかす、汚れた洋服で来る…など基本的な常識を守れない場合はお断りしています。
ご家庭でのこと
子供が家でちゃんと練習するか心配です…
家での練習は、練習の環境作りに保護者のご協力も必要になってきます。
その体制(ご両親の意思)が整っていない場合は、お断りする場合もございます。
子供が練習しないでレッスンに来た時はどうしていますか?
「ピアノを習う」ということは、レッスンで教わったことを「次回のレッスンまでにできるだけ直す」ということです。
もちろん時には練習が嫌になると思う時もあると思いますが、保護者のご協力があった上で、練習しないでレッスンに来る回数が何度も続いた時は、お断りさせて頂く場合があります。
母親にピアノの経験がなくても大丈夫ですか?
まったく問題ありません!!
共働きで忙しいので、家庭での練習はあまり見てあげられないんですけど…
お子様が集中して練習出来る環境作りは大切かと思いますが、当アカデミーでは基本的にお子様が「自主性」を持って取り組むことが大切と考えますので、問題ありません。
ただ、お休みの時など少しでも時間が出来た時に聴いてあげて、ひとりで練習を頑張ったことやその成長を褒めてあげると、お子様のモチベーションUPにも繋がると思いますので、「寄り添い」をお願いしております。